2016年07月29日
アイデアよもやま話 No.3455 最先端技術の活用 その5 ポケモンGOにみるバーチャルリアリティ革命!

これまでNo.3156 ちょっと一休み その502 『IoT、AI、スマートロボットの3つが今後の成長分野!?』などで何度となくお伝えしてきたように、最近IoT(Internet Of Things)、AI(人工知能)、そしてスマートロボットに大変な注目が集まっています。

また、これらに関連してGPS(位置情報システム)やバーチャルリアリティ(仮想現実)の技術の進歩も欠かせません。

そうした中、こうしたテクノロジーの新たな活用方法、あるいは既に実現している情報に接したので5回にわたってご紹介します。

5回目は、ポケモンGOにみるバーチャルリアリティ革命についてです。

 

ご存知のように、ポケモンGOは位置情報を活用することにより、現実世界そのものを舞台として、 ポケモンを捕まえたり、交換したり、バトルしたりするといった体験をすることの出来るゲームです。

そして、日本でも7月22日(金)に配信が開始されましたが、日本上陸以前から海外でも世界的に一大センセーショナルを巻き起こしているようです。

 

さて、バーチャルリアリティについてはこれまで何度となくお伝えしてきましたが、ポケモンGOによって初めてバーチャルな世界(仮想世界)とリアリティな世界(現実世界)が癒合されたゲームが実現されたのです。

ですから、ゲームユーザーはポケモンGOによってこれまでゲームにはない楽しさと興奮を味わうことが出来るのです。

そういう意味で、ポケモンGOによりバーチャルリアリティ革命の扉が開かれたと言っても過言ではないと思います。

ここで縁の下の力持ち的な存在がGPSの技術だと思います。

なぜならば、スマホ・ユーザーの位置情報が正確だからこそポケモンGOはゲームとして成り立つからです。

 

ポケモンGOがきっかけで、ゲームの世界にとどまらず、ビジネスの分野においてもこれから様々なサービスが続々と登場してくると思われます。

その先がけがマクドナルドによるポケモンGOとのコラボレーションです。

今後サービス業を中心に様々な分野の多くの企業がポケモンGOとのコラボ、あるいはポケモンGOとは別なかたちで最先端のバーチャルリアリティ技術を活用したサービスを提供してくると思われます。

 

一方で、ポケモンGOのユーザーの年齢層やルートなどビッグデータの分析により、より的確なマーケティングにも活用の場は広がっていくと思われます。

 

そういう意味では、ポケモンGOはバーチャルリアリティ革命の担い手としてだけでなく、経済成長の新たな担い手として今後しばらくの間は注目の的であり続けると思います。

 

それにしても、ポケモンGOがあっという間に世界各国で配信され、ユーザー数が短期間に100万人を突破したという事実にも驚きます。

こうしたことを可能にしている最も重要な縁の下の力持ち的な存在こそインターネットだと思います。

100年単位でみれば、インターネット革命はまだまだこれから本番を迎えつつあるのかもしれません。


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています